この機能を使用できるのは、特定のモジュール パッケージだけです。情報

EPLAN プラットフォーム マスター データ SQL データベースへの接続: 部品プロパティのマッピング

部品は EPLAN Harness proD Library および EPLAN プラットフォーム部品管理の両方で作成でき、両方のライブラリにリアルタイムで表示されます。ただし、両方のライブラリで部品を同期させる場合、EPLAN Harness proD Library で部品が作成されている必要があります。この場合、部品は EPLAN プラットフォーム部品管理で [一般的な製品グループ] > [製品グループ] > [製品サブグループ][機械学] > [未定義] > [未定義][電気工学] > [未定義] > [未定義][未定義] > [未定義] > [未定義] の各エントリにマッピングされます。コネクタ、接続可能オブジェクト (PLC / モーター)、または端子が EPLAN Harness proD Library には存在しないが EPLAN プラットフォームのマスター データ内に作成されている場合、それらは EPLAN Harness proD Library 固有の 3D ウィンドウでは立方体によって表されます。このように、ピンが付いた基本 3D モデルが少なくとも 1 つは存在します。立方体の寸法は EPLAN プラットフォーム固有の [重量][幅][高さ] プロパティ ([実装データ] タブ) から取得されます。EPLAN Harness proD Library で立方体が削除された場合、再作成されません。前述のコンポーネントが最初に EPLAN Harness proD Library で作成された場合、立方体は作成されません。

EPLAN Harness proD

グローバル プロパティのマッピング

EPLAN プラットフォーム マスター データのプロパティ

部品管理のタブ名とフィールド名

部品名

一般 > 部品番号

説明

一般 > 説明

作成日

プロパティ > 作成日

作成者

プロパティ > 作成者

最終変更者

プロパティ > 最後の編集者

最終変更

プロパティ > 変更日

ERP 番号

一般 > ERP 番号

部品ステータス > 廃止

一般 > 製造中止部品 (チェック ボックスがオン)

マスター データで [製造中止部品] チェック ボックスがオフになっている場合、EPLAN Harness proD Library が以前の状態に戻ります。以前の状態とは、EPLAN Harness proD Library で [廃止] を設定する前の状態か、マスター データで [製造中止部品] をオンにする前の状態のことです。

メーカー会社

一般 > メーカー

数量/パッケージング

価格 / その他 > 数量/パッケージング

アイテムあたりのコスト

価格 / その他 > 購入価格/価格単位 (通貨 1)

単位あたりのコスト

EPLAN Harness proD

重量、ユーザー定義プロパティ、タグのマッピング

EPLAN プラットフォーム マスター データのプロパティ

部品管理のタブ名とフィールド名

ケーブル重量

プロパティ > 重量 / 長さ

ワイヤ重量

プロパティ > 重量 / 長さ

アイテムあたりの重量

実装データ > 重量

ユーザー定義プロパティ

フリー プロパティ

タグ

属性

EPLAN Harness proD

ワイヤ プロパティのマッピング

EPLAN プラットフォーム マスター データのプロパティ

部品管理のタブ名とフィールド名

最小曲げ半径

プロパティ > 最小曲げ半径

断面積

機能テンプレート > 接続: 断面積 / 直径

ワイヤ断面積の規則はケーブル ワイヤ断面積の規則と同じです。

外径

プロパティ > 外径

最大電圧

プロパティ > 電圧

機能テンプレート > 接続 色 / 番号

ストライプ カラー

色とストライプ カラーについては、以下の略語がサポートされています:

BK = 黒色

BN = 茶色

RD = 赤色

OG = オレンジ色

YE = 黄色

GN = 緑色

BU = 青色

VT = 紫色

GY = 灰色

WH = 白色

PK = ピンク色

GD = 金色

TQ = ターコイズ色

SR = 銀色

その他の色には 16 進コードが使用されます (例: "#00bfff")。ワイヤにストライプ カラーが付いている場合、[機能テンプレート] > [接続 色 / 番号] では両方の色の略語が使用されます (例: "GNYE")。マスター データ内にそのようなワイヤが作成された場合、EPLAN Harness proD Library で色とストライプ カラーが自動的に設定されます。前述の例では、ワイヤの色は緑色、ストライプ カラーは黄色です。

ワイヤでは次の機能テンプレートがサポートされています:

一般 > 一般的な特殊機能 > 接続 > 接続定義 > 導体 / ワイヤ

一般 > 一般的な特殊機能 > 接続 > 接続定義 > 接続、一般

注記:

EPLAN Harness proD では、最小曲げ半径は寸法のない係数であり、ケーブルまたはワイヤの外径と乗算すると、実際の最小曲げ半径の値が長さの単位として算出されます。ただし、EPLAN プラットフォームでは、最小曲げ半径が既に長さの単位とともに保存されています。したがって、以下に注意することが重要です。

EPLAN Harness proD の最小曲げ半径 = EPLAN プラットフォームの最小曲げ半径 ÷ 対象のケーブルまたはワイヤの外径

EPLAN Harness proD

ケーブル プロパティのマッピング

EPLAN プラットフォーム マスター データのプロパティ

部品管理のタブ名とフィールド名

ワイヤ名

機能テンプレート > 接続 色 / 番号

ワイヤ製品カラー

最小曲げ半径

プロパティ > 最小曲げ半径

外径

プロパティ > 外径

ケーブル ワイヤ断面積

機能テンプレート > 接続: 断面積 / 直径

最大電圧

プロパティ > 電圧

ワイヤの数

機能テンプレート > 導体 / ワイヤ (導体 / ワイヤごとに 1 行)

ケーブル ワイヤでは次の機能定義がサポートされています:

一般 > 一般的な特殊機能 > 接続 > 接続定義 > 導体 / ワイヤ

一般 > 一般的な特殊機能 > 接続 > 接続定義 > 接続、一般

ケーブル シールドでは次の機能定義がサポートされています:

一般 > 一般的な特殊機能 > 接続 > 接続定義 > 導体 / ワイヤ

一般 > 一般的な特殊機能 > 接続 > 接続定義 > 接続、一般

マスター データのケーブル シールドの [シールド] エントリにサポートされている機能定義の名前を入力した場合、そのシールドが EPLAN Harness proD Library でのシールドになります。

EPLAN Harness proD Library でシールドを作成した場合、マスター データでは、シールドを表すために、[ケーブル定義] 機能定義に加えて [電位タイプ] "SH" の [導体 / ワイヤ] 機能定義が使用されます。

[機能テンプレート] > [接続: 断面積 / 直径] エントリに値がまったく含まれていない場合、EPLAN Harness proD Library 内のシールドは非導電性になるため、[導電性] チェック ボックスはオフになります。

EPLAN プラットフォームのマスター データ内に作成されているケーブルの場合、EPLAN Harness proD Library 内のすべての関連ワイヤの [絶縁] プロパティはオンになります。

EPLAN Harness proD

リボン ケーブル プロパティのマッピング

EPLAN プラットフォーム マスター データのプロパティ

部品管理のタブ名とフィールド名

ワイヤ名

機能テンプレート > 接続 色 / 番号

ワイヤ製品カラー

最小曲げ半径

プロパティ > 最小曲げ半径

外径

プロパティ > 外径

ケーブル ワイヤ断面積

機能テンプレート > 接続: 断面積 / 直径

最大電圧

プロパティ > 電圧

ワイヤの数

機能テンプレート > 導体 / ワイヤ (ケーブル ワイヤごとに 1 行)

リボン ケーブル ワイヤでは次の機能定義がサポートされています:

一般 > 一般的な特殊機能 > 接続 > 接続定義 > 導体 / ワイヤ

一般 > 一般的な特殊機能 > 接続 > 接続定義 > 接続、一般

電気工学 > ケーブル / アンテナ > シールド > シールド > シールド、ケーブル定義

EPLAN プラットフォームのマスター データ内に作成されているリボン ケーブルの場合、EPLAN Harness proD Library 内のすべてのリボン ケーブル ワイヤの [絶縁] プロパティはオンになります。

ケーブルとリボン ケーブル ワイヤの断面積の規則

ケーブル ワイヤの外径はケーブル ワイヤ断面積に基づいて計算されます。

[機能テンプレート] > [接続: 断面積 / 直径] エントリに含まれている値に、EPLAN Harness proD Library で現在設定されていない単位が付いている場合、その値は EPLAN Harness proD Library の単位設定で指定されている単位に換算 (再計算) されます。

[機能テンプレート] > [接続: 断面積 / 直径] エントリに含まれている値に面積の単位が付いている場合、その値は EPLAN Harness proD Library でケーブル ワイヤの断面積として使用されます。

[機能テンプレート] > [接続: 断面積 / 直径] エントリに含まれている値に長さの単位が付いている場合、その値はケーブル ワイヤの外径として使用され、この値に基づいて断面積が計算されます。

[機能テンプレート] > [接続: 断面積 / 直径] エントリに含まれている値に単位が付いていない場合、[プロパティ] > [接続の断面積 / 直径の単位] で指定されている単位が使用されます。そこでエントリが "プロジェクトの単位に従う" に設定されている場合、EPLAN Harness proD Library の単位設定で指定されている単位が使用されます。

[機能テンプレート] > [接続: 断面積 / 直径] エントリに値が含まれておらず、[プロパティ] > [接続: 断面積 / 直径] フィールド内の値に単位が付いていない場合、この値はケーブル ワイヤの断面積として使用されます。

EPLAN Harness proD

コネクタ プロパティのマッピング

EPLAN プラットフォーム マスター データのプロパティ

部品管理のタブ名とフィールド名

オス / メス > 設定されていません

機能テンプレート > 電気工学 > 端子とプラグ > プラグ定義 > プラグ定義 > プラグ定義、メス ピンおよびオス ピン用

オス / メス > メス

機能テンプレート > 電気工学 > 端子とプラグ > プラグ定義 > プラグ定義 > プラグ定義、メス ピン用

オス / メス > オス

機能テンプレート > 電気工学 > 端子とプラグ > プラグ定義 > プラグ定義 > プラグ定義、オス ピン用

ピン番号

機能テンプレート > 端子 / ピン番号

接続ポイント名称

機能テンプレート > 接続ポイント名称

EPLAN Harness proD Library 内に複数のピンがある場合でも、マスター データの機能定義で "A¶B¶C" などの接続ポイント名称を保持することができます。このためには、EPLAN Harness proD Library で各ピンの [ピン番号] フィールドに同じ値を入力します。そのあと、続けて EPLAN Harness proD Library で、1 つ目のピンの [接続ポイント名称] フィールドに "A" と入力し、2 つ目のピンの [接続ポイント名称] フィールドに "B" と入力し、3 つ目のピンの [接続ポイント名称] フィールドに "C" と入力します。

コネクタでは次の機能定義がサポートされています:

電気工学 > 端子とプラグ > プラグ定義 > プラグ定義 > (...)

電気工学 > 端子とプラグ > ピン > ピン、接続ポイント 2 > (...)

EPLAN Harness proD では、コネクタの [完全なピン名] プロパティの形式は次のとおりです: <ピン番号>:<接続ポイント名称>

EPLAN Harness proD Library では既定でピンが作成されますが、グループ化ピンも使用できます。

EPLAN Harness proD

スプライス プロパティのマッピング

EPLAN プラットフォーム マスター データのプロパティ

部品管理のタブ名とフィールド名

接続ポイント名称

機能テンプレート > 接続ポイント名称

スプライスでは次の機能定義がサポートされています:

電気工学 > 接続分岐 / 線コネクタ > 接続分岐 / 線コネクタ > 接続分岐、接続ポイント 3 > 接続分岐、接続ポイント 3

電気工学 > 接続分岐 / 線コネクタ > 接続分岐 / 線コネクタ > 接続分岐、接続ポイント 4 > 接続分岐、接続ポイント 4

電気工学 > 接続分岐 / 線コネクタ > 接続分岐 / 線コネクタ > 接続分岐、可変 > 接続分岐、可変

電気工学 > 接続分岐 / 線コネクタ > 接続分岐 / 線コネクタ > 線コネクタ、接続ポイント 2 > 線コネクタ

EPLAN Harness proD では、スプライスの [完全なピン名] プロパティの形式は次のとおりです: <接続ポイント名称>

EPLAN Harness proD

端子プロパティのマッピング

EPLAN プラットフォーム マスター データのプロパティ

部品管理のタブ名とフィールド名

端子番号

機能テンプレート > 端子 / ピン番号

接続ポイント名称

機能テンプレート > 接続ポイント名称

レベル

レベル

EPLAN Harness proD Library 内に複数のピンがある場合でも、マスター データの機能定義で "A¶B¶C" などの接続ポイント名称を保持することができます。このためには、[端子番号] フィールドと [レベル] フィールドに同じ値を入力します。これらのプロパティの一方を空のままにすることもできます。そのあと、続けて EPLAN Harness proD Library で、1 つ目のピンの [接続ポイント名称] フィールドに "A" と入力し、2 つ目のピンの [接続ポイント名称] フィールドに "B" と入力し、3 つ目のピンの [接続ポイント名称] フィールドに "C" と入力します。

端子では次の機能定義がサポートされています:

電気工学 > 端子とプラグ > 端子 > 端子、可変 > (...)

電気工学 > 端子とプラグ > 端子 > 端子、サドル ジャンパーあり、接続ポイント (...) > (...)

電気工学 > 端子とプラグ > 端子 > 端子、接続ポイント (...) > (...)

EPLAN Harness proD では、端子の [完全なピン名] プロパティの形式は次のとおりです: <端子番号>:<接続ポイント名称> - <レベル #> (ここで、# はレベルの番号)。"- レベル" はレベルが使用されている場合に自動的に追加されます。

EPLAN Harness proD

接続可能オブジェクト プロパティのマッピング

EPLAN プラットフォーム マスター データのプロパティ

部品管理のタブ名とフィールド名

モーターと PLC

接続可能オブジェクト

電気工学 > 端子とプラグ > ピン > ピン、接続ポイント 2 > ピン、一般

電気工学 > 電気工学における特殊機能 > デバイス接続ポイント > デバイス接続ポイント

電気工学 > 電気工学における特殊機能 > デバイス接続ポイント > デバイス接続ポイント、一般

電気工学 > 電気工学における特殊機能 > デバイス接続ポイント > N デバイス接続ポイント

電気工学 > 電気工学における特殊機能 > デバイス接続ポイント > PE デバイス接続ポイント

電気工学 > 電気工学における特殊機能 > デバイス接続ポイント > SH デバイス接続ポイント

電気工学 > 電気工学における特殊機能 > デバイス接続ポイント、接続ポイント 2 > デバイス接続ポイント、接続ポイント 2

電気工学 > 電気工学における特殊機能 > デバイス接続ポイント、接続ポイント 2 > N デバイス接続ポイント、接続ポイント 2

電気工学 > 電気工学における特殊機能 > デバイス接続ポイント、接続ポイント 2 > PE デバイス接続ポイント、接続ポイント 2

電気工学 > 電気工学における特殊機能 > デバイス接続ポイント、接続ポイント 2 > SH デバイス接続ポイント、接続ポイント 2

電気工学 > 電気工学における特殊機能 > デバイス接続ポイント、変数 > デバイス接続ポイント、変数

プラグ名称 (PLC 用のプラットフォーム マスター データのみ)

PLC > 機能テンプレート > プラグ名称

接続ポイント名称

機能テンプレート > 接続ポイント名称

EPLAN Harness proD Library 内に複数のピンがある場合でも、マスター データの機能定義で "A¶B¶C" などの接続ポイント名称を保持することができます。このためには、[プラグ名称] フィールドに同じ値を入力します。これらのプロパティを空のままにすることもできます。モーターのマスター データに [プラグ名称] エントリがなくても問題ありません。そのあと、続けて EPLAN Harness proD Library で、1 つ目のピンの [接続ポイント名称] フィールドに "A" と入力し、2 つ目のピンの [接続ポイント名称] フィールドに "B" と入力し、3 つ目のピンの [接続ポイント名称] フィールドに "C" と入力します。

モーターでは次の機能定義がサポートされています:

電気工学 > 電力消費機器 (モーター、加熱、ライト) > モーター > モーター、PE あり、接続ポイント 3 > (...)

電気工学 > 電力消費機器 (モーター、加熱、ライト) > モーター > モーター、PE あり、接続ポイント 4 > (...)

電気工学 > 電力消費機器 (モーター、加熱、ライト) > モーター > モーター、PE および巻線なし、接続ポイント 2 > (...)

電気工学 > 電力消費機器 (モーター、加熱、ライト) > モーター > モーター、PE なし、接続ポイント 4 > ステッピング モーター

電気工学 > 電力消費機器 (モーター、加熱、ライト) > モーター > モーター、可変 > (...)

PLC では次の機能定義がサポートされています:

電気工学 > PLC / バス > PLC ボックス > PLC ボックス > (...)

電気工学 > PLC / バス > PLC 接続ポイント > PLC 接続ポイント、I / O、接続ポイント 1 > (...)

電気工学 > PLC / バス > PLC 接続ポイント > PLC 接続ポイント、カード電源、接続ポイント 1 > (...)

電気工学 > PLC / バス > PLC 接続ポイント > PLC 接続ポイント、ネットワーク / バス ケーブル、1 接続ポイント > (...)

電気工学 > PLC / バス > PLC 接続ポイント > PLC 接続ポイント、電源、接続ポイント 1 > (...)

電気工学 > PLC / バス > PLC 接続ポイント > PLC 接続ポイント、可変 > (...)

EPLAN Harness proD では、端子の [完全なピン名] プロパティの形式は次のとおりです: <ピン番号>:<接続ポイント名称>

EPLAN Harness proD Library では既定でピンが作成されますが、グループ化ピンも使用できます。