この機能を使用できるのは、特定のモジュール パッケージだけです。情報 / 著作権

シールドの動作

シールドグラフィックス上でのみ定義できます。接続を囲むようにシールドを指定することはできません。

シールドには必ずしも名前を付ける必要はありませんが、分散シールドを描画する場合や非接続シールドを使用する場合には名前を割り当てる必要があります。

シールドなしの接続にシールドがある機能テンプレートのデータを転送できます。

名前がないシールド

シールドはプロジェクト内で名前なしで使用できます。ただし、この場合、シールドに接続されている接続と交差するケーブル定義ラインが必要です。

注記:

複数のシールドがグラフィカルにのみ定義されてシールド名がない場合、最初はこれらは区別されません。シールドの構成[ケーブルの編集] ダイアログでケーブル接続が一時的に割り当てられたあとでのみ検出されます。ここでは、最初はシールドを考慮せずにケーブル接続が割り当てられますが、シールドには部品から名前が割り当てられます。[ケーブルの編集] ダイアログが再び開き、ケーブル接続が再割り当てされます。シールドに名前が付いたため、その構成が認識され、シールドを考慮してケーブル接続が適切に割り当てられます。

外部シールド

両側に接続されているシールドの表示タイプが "外部" である場合、シールド付きのケーブル接続は外部接続になります。これは接続している機能の表示タイプとは関係がありません。そのような接続は接続ナビゲーターに表示されません。

部品管理でのシールドの定義

シールドは部品管理で独自の機能テンプレートとして定義するのではなく、ケーブル部品の接続を使用して暗黙的に定義する必要があります。部品の機能テンプレートに機能定義 "導体 / ワイヤ" と電位タイプ "SH" が含まれている場合、[挿入] > [デバイス] 操作を使用すると、この部品接続が挿入される前にシールドが自動的に生成されます。シールド名はこの接続の [色 / 番号] フィールドから取得されます。デバイス選択時にシールドに機能テンプレートが生成され、回路図で指定されているシールドにこの機能テンプレートのデータが割り当てられます。

自動生成されたケーブルでのシールド

自動生成時に既存のケーブルは分離しません。関連するシールド接続 (つまりシールドが適用される接続) における DT とは異なる DT がシールドに入力されている場合、そのシールドでは適用されているシールド接続の DT が使用されます。

関連項目