この機能を使用できるのは、特定のモジュール パッケージだけです。情報 / 著作権

[プロパティ] ダイアログ

このダイアログで、監視する新しい部品を入力したり、既存の部品のプロパティを表示および編集したりできます。

メイン ダイアログの要素の概要:

部品番号:

ここに部品番号を手入力するか、[...] をクリックして部品選択を開き、そこで部品を選択します。

部品番号の長さは最大 50 文字です。

バリアント:

バリアントは部品番号に基づいて部品管理から採用されます。

ERP 番号:

ERP 番号は部品番号に基づいて部品管理から採用されます。

タイプ番号:

タイプ番号は部品番号に基づいて部品管理から採用されます。

オーダー番号:

オーダー番号は部品番号に基づいて部品管理から採用されます。

分野:

分野は部品管理から採用されます。部品番号で始まり、部品で最初に配置された分野設定が事前表示されています。必要に応じて、ドロップダウン リストから別の分野を選択します。デバイス リストからデバイスを配置すると、分野とサブ分野コンポーネントに採用されます。

サブ分野:

ここには必要に応じてデバイスのサブ分野を入力します。この情報は部品管理からは取得されず、個別に入力する必要があります。

名称 1 - 3:

名称は部品番号に基づいて部品管理から採用されます。

メーカー:

メーカーは部品番号に基づいて部品管理から採用されます。

マクロ:

マクロが部品に割り当てられている場合、マクロ名がここに表示されます。

使用可能回数:

プロジェクトで使用できる現在の部品の使用回数を入力します。

総使用可能回数:

このフィールドには、部品番号が同じである全部品の [使用可能回数] フィールドの合計値が表示されます。

使用回数:

プロジェクトにおける部品の実際の使用回数を示します。(ここでは部品の参照がカウントされます)。使用可能回数とのずれは許容され、テスト ランでレポートされます。

プラント パート:

デバイスがインストールされるプラント パートの名前を入力します ("コンベアー要素 15" など)。この情報は部品管理からは取得されず、個別に入力する必要があります。

デバイス説明:

デバイスの機能の説明を入力します。この情報は部品管理からは取得されず、個別に入力する必要があります。部品は異なるデバイス説明でデバイス リストに複数回登場する場合があります。

関連項目