この機能を使用できるのは、特定のモジュール パッケージだけです。情報 / 著作権

[PLC 接続ポイント] タブ

このタブで、選択した PLC 接続ポイントのプロパティを指定します。ここにはすべての機能に存在するプロパティに加えて、PLC 特有のプロパティが表示されます。

[プロパティ (グローバル)] 編集モードでは、表示されたすべての PLC 接続ポイントのプロパティを一括して編集できます。この場合、関連するメイン機能に追加のタブ [PLC ボックス (デバイス)][PLC 構造データ (デバイス)]、および [部品 (デバイス)] が表示されます。

メイン ダイアログの要素の概要:

表示 DT:

表示 DT は、コンポーネントのグラフィカル エディターに表示されます。シンボルの挿入時にデバイスが自動的に番号付けされるプロジェクト設定で定義した場合には、DT の候補が自動的に表示されます。この DT をそのまま使用するか、手動で上書きすることができます。

ポップアップ メニューまたは [...] ボタンを使用して、DT を作成または選択することもできます。

フル DT:

このフィールドにはコンポーネント / アイテムのフル DT (つまり、現在の環境の構造識別子 + 表示 DT) が表示されます。[...] ボタンを使用して [フル DT] ダイアログを開きます。たとえば別の実装位置を選択するなど、そこで構造識別子を編集できます。

接続ポイント名称:

このフィールドには現在の機能の接続ポイント名称と、現在の機能から DT を採用している機能の接続ポイント名称が表示されます。PLC カード内の同一の接続ポイント名称を区別するには、[プラグ名称] フィールドにもプラグ DT を入力する必要があります。PLC カードの DT、プラグ名称 (バス ポートの場合: バス インターフェイス名 + プラグ名称)、接続ポイント名称によって区別されます。

機能 / デバイスの接続ポイント名称を手動で変更するか、ドロップダウン リストからエントリを選択できます。段落記号で分割されている接続ポイント名称もあります。複数の接続ポイント名称を手動で編集する場合、次の点に注意してください:

注記:

このフィールドの内容は、1 つのプロパティのみに保存されます。[接続ポイント名称 (すべて)] (ID 20038) プロパティを使用して、コンポーネントの接続ポイント名称を表示できます。このプロパティは、現在の機能のすべての接続ポイント名称を表示します。しかし、フィールド [接続ポイント名称] に表示されるその他の機能の接続ポイント名称はこのプロパティには含まれません。

接続ポイント説明:

機能 / デバイスの接続ポイント名称を入力するか、ドロップダウン リストからデータを選択します。

プラグ名称:

接続ポイントまたはチャンネルの接続に使用するプラグの DT を入力します。端子では、DT を左 (または上) から採用できます。DT の前に "-" を入力しない ("X1" など) 場合、ケーブル DT にもこの文字が出力されます (例: "-W(-A1-X1/-S1)")。

PLC カードのプラグは、独立したオブジェクトとしてナビゲーターに表示されません。これは、PLC 接続ポイントまたはチャンネルに関する単なる情報であり、個別の PLC 接続ポイントを識別する際や相互参照を構築する際に考慮されます。

プロパティのテーブルには自動的に決定された値を含む [プラグ名称 (自動)] プロパティが含まれます。

バス ポートの場合、接続ポイントを識別する際、プラグ名称の代わりにバス インターフェイス名とプラグ名称の組み合わせが使用されます。[バス インターフェイス: 名前 (プラグ名称付き)] プロパティにその値が含まれています。

注記:

[プロパティ (グローバル)] 編集モードで [プラグ名称] プロパティを編集する場合、内容は最初にプラグ名称が入力された機能へ返送されます。

機能テキスト:

ここには機能 / デバイスの機能テキストを入力します。

手動で入力された機能テキストの他に、プロパティのテーブルには別の (自動的に決定された) 機能テキストが表示されます:

注記:

[プロパティ (グローバル)] 編集モードでこの [機能テキスト] プロパティを編集する場合、内容は最初に機能テキストが入力された機能へ返送されます。

アドレス:

アドレスは手動で入力するか、自動で割り当てることができます。PLC 接続ポイントを識別するものではありません。アドレスは CPU 内で一意でなければなりません。CPU は [構成プロジェクト].[ステーション ID].[CPU 識別子] という形式の CPU 名の指定によって一意に識別されます。

([リターン]) ボタンで、アドレスを返却する際のオプションを指定できます。これは、接続ポイントのその他の表示 (マルチライン、単線など) でアドレスが指定されていない場合にのみ可能です。その場合、[機能テキスト (自動)] および [シンボル アドレス (自動)] プロパティはそのままで、アドレスが使用されていないアドレスとして現在の割り当てリストに入力されます。手動の機能テキストとシンボル アドレスは削除されます。アドレスがその他の接続ポイント表示で指定されている場合、アドレスは返却されません。

[プロパティ (グローバル)] 編集モードでは、アドレスはすべての接続ポイントに一括で返却されます。アドレス内の空のスペースは考慮されません。たとえば、アドレス "E0.0" と "E 0.0" は同一と見なされます。

シンボル アドレス:

ここには PLC 接続ポイントのシンボル アドレスを入力します。

ここに入力したシンボル アドレス以外にも、プロパティ テーブルの "データ" カテゴリに表示される別の (自動的に決定された) プロパティがあります:

注記:

[プロパティ (グローバル)] 編集モードで [シンボル アドレス] プロパティを編集する場合、内容は最初にシンボル アドレスが入力された機能へ返送されます。

チャンネル名称:

チャンネル名称は手動または自動で割り当てることができます。チャンネルは PLC カード内で一意でなければなりません。電源の接続ポイントでは通常、グラフィカルに割り当てが行われます。グラフィカルな割り当てができない場合にのみ、チャンネル名称を手動で入力する必要があります。プロパティのテーブルには自動的に決定された名称を含む [チャンネル名称 (自動)] プロパティが含まれます。

電源の接続ポイントでは、PLC 接続ポイントのその他のデータ フィールドは評価されず、自動的に記入されません

注記:

[プロパティ (グローバル)] 編集モードで [チャンネル名称] プロパティを編集する場合、内容は最初にチャンネル名称が入力された機能へ返送されます。

機能定義:

このフィールドには、現在選択されている機能定義が表示されます。必要に応じて [...] をクリックして、[機能定義] ダイアログから別の機能定義を選択します。

PLC 接続ポイントの機能定義は別々のグループに分割されています:


[プロパティ] グループ ボックス

PLC 接続ポイントでは、その他に次のプロパティが使用できます:

関連項目