この機能を使用できるのは、特定のモジュール パッケージだけです。情報 / 著作権

単線表示でのケーブルの使用に関する詳細

EPLAN の回路図ページにケーブル定義ラインを描画する場合、ケーブル[表示タイプ] プロパティはページ タイプと一致するように自動的に設定されます。ケーブルの表示タイプは、単線回路図ページでは "単線" になり、マルチライン回路図ページでは "マルチライン" になります。単線表示でのケーブルの接続数をレポートに出力できるようにするには、ケーブル プロパティ [使用されている接続の数 (単極ケーブル)] を使用します。

シールド

プラント概要または単線回路図ページで、シールドも使用することはよくあります。EPLAN では、単線回路図ページにシールドを描画することができます。ただし、この場合はケーブル定義としてのみ使用されます。

接続定義ポイント

接続定義ポイントをケーブル定義ラインとともに単線回路図ページに挿入すると、接続は自動的にケーブル接続になります。これに合わせて、接続定義ポイントの [プロパティ <... >] ダイアログで [接続: 関連付け] プロパティの値が "ケーブル" に設定されます。

[機能の数] プロパティを使用して、接続定義ポイント (および機能) における接続の数を指定することができます。入力された値は接続定義ポイントとともに回路図に配置され、通常はスラッシュとして表示されます。"3+PE" などの値を入力できます。

バンドル

マルチライン回路図でケーブル接続をわかりやすく省スペースで描画するため、通常はケーブルを単線オブジェクトとして表します。このため、ケーブル接続はソース (端子台など) の背後でまとめられてバンドルに入り、1 本の太い接続ラインとして描画されます。バンドルはターゲットの前で分割され、ケーブル接続が再びマルチライン フォームで表示されます。ケーブルの接続を、マルチライン表示から単線表示へ、または単線表示からマルチライン表示へ移行するには、いわゆる "バンドル接続ポイント" が使用されます。メニュー アイテム [挿入] > [バンドル接続ポイント] を選択すると、適切な回路図オブジェクトが提供されます。

関連項目