ドキュメントまたは任意のインターネット ページへのリンクを含むテキストを挿入できます。
必須条件:
プロジェクトを開いていること。 グラフィカル エディターでプロジェクト ページを開いていること。
- 次のコマンドを選択します: [挿入] タブ > [外部] コマンド グループ > [QR コード] ドロップダウン ボタン > [ハイパーリンク]。
- [プロパティ] ダイアログで、[ハイパーリンク] タブを選択します。
- リンクするファイル、インターネット、またはメール アドレスと、ページに表示されるテキストを入力します。
- [OK] をクリックします。
- ファイルを選択した場合、[ハイパーリンクのコピー] ダイアログで、ファイルをプロジェクト ディレクトリ (つまり、プロジェクトの外部ドキュメント ディレクトリ) にコピーするか、ソース ディレクトリを維持するかを指定できます (URL を挿入する際には、URL は必ずその元の位置から呼び出されるため、このダイアログは表示されません)。電子メール アドレスを挿入すると、インストールされている電子メール プログラムが自動的に開始し、指定したアドレスが新しい電子メールに設定されます。
- [OK] をクリックします。
- 通常のテキストのようにページにハイパーリンクを配置します。
変圧器 "-T1" の技術情報を含むドキュメントへのハイパーリンクを回路図内に定義しました。名称として "情報 T1" を選択しました。
ハイパーリンクは回路図内に次のように表示されます。
ハイパーリンクを開く
- Ctrl キーを押したまま、カーソルをハイパーリンクの上に移動します。
カーソルが手の形に変わります。
- マウスの左ボタンをクリックします。
リンク先のドキュメントが開きます。
実行されたハイパーリンクの表示色は変わりません。
ヒント:
ハイパーリンクを選択してから、[ハイパーリンクを開く] を使用してリンク先のドキュメントを開くこともできます。 (このためには、リボンをカスタマイズしてから、目的のコマンドをユーザー定義コマンド グループに割り当てる必要があります)
ハイパーリンクのコピー
- ハイパーリンクをクリックし、Ctrl キーを押しながら、ハイパーリンクを目的の位置にドラッグします。
- マウス ボタンと Ctrl キーを放します。
ハイパーリンクがコピーされます。
ハイパーリンクの自動検出
プロパティの値としてハイパーリンクが入力されている場合、グラフィカル エディターでページを配置する際に、このプロパティ テキストがハイパーリンクとして自動的に検出されます。これはプレースホルダー テキストを使用してこのプロパティのテキストがレポートに出力される場合にも機能します。エクスポートされた PDF でも、そのようなテキストはハイパーリンクとして扱われます。
関連項目